今回は週刊少年マガジン46号の感想をお送りします。
ネタバレしていますのでご注意を。
<今回取り上げる作品>
■魔法先生ネギま! 229時間目「フェイトの正体!」
■CODE:BREAKER~コード:ブレイカー~ code:18「ちっちゃくなっちゃった!!」
■ハンマーセッション! session88「教師狩りの巻」
脳内ゲストは水城涼子さんです。

「ハンマーセッション!
私立光学園中等部教師。
主人公蜂須賀悟郎(偽名)の正体を知る人物の一人で、
主人公に対して信頼を寄せている。
(C)棚橋なもしろ/八津弘幸
やまだ:よろしくお願いします。
水城:ええ(^^)
やまだ:それでは「魔法先生ネギま!」の感想から始めます。
夕映さんの事は保留で、先にフェイトさんについて語られる様で。
水城:相討ちの文字が、何だか重要みたいですね。
やまだ:ナギさんとフェイトさんの事なのでしょうかね。
その辺りも紅の翼戦記にて語られそうですから、楽しみです。
続いて「CODE:BREAKER~コード:ブレイカー~」。
一々登場するキャラに個性が有り過ぎる気がするのですが。
水城:まだ始まって間もない作品ですし、登場人物の紹介という意味合いもあるんじゃないですか?
やまだ:もしそうだとしたら、急ぎ過ぎに思えてならないのですが。
まぁその路線でユキさんの様な最高のお母様が見られた訳でもありますけどね。
水城:お互いに信頼しあった素敵な関係ですね(^^)
やまだ:正反対の環境で、真っ直ぐに育った桜さんとは対照的な性格になってしまった麻耶さんの
様な方もいる、という事で、最後は「ハンマーセッション!」です。
水城:天城さん、どーしてこんな事・・・・・・・・
やまだ:まぁ今回の件に関しては、涼子さんは普段物事を深くは考えていないのでしょうから
仕方が無いかもしれませんが、蜂須賀さんは認識が甘過ぎたのではと感じてしまいました。
水城:人をおバカさんみたいに言わないでくださいっ!ヽ(;´Д`)ノ
・・・・って、そうだ、蜂須賀先生!!
あんなことしたら天城さんが余計に心を閉ざしちゃいますよ!!

やまだ:勝算のある行動なのでしょうが、どう転がすつもりなのか期待せざるを得ない展開です。
では今回はこの辺でお開きとさせて頂きます。
ご清聴ありがとうございました。
![]() | ハンマーセッション! 9 (9) (少年マガジンコミックス) 棚橋 なもしろ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
⇒「ネギま!」コミックス
⇒「ネギま!」ゲーム
⇒「ネギま!」関連商品
⇒【Amazon.co.jp】CODE:BREAKER~コード:ブレイカー~ 関連商品
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)