今回は週刊少年ジャンプ31号の感想をお送りします。
ネタバレしていますのでご注意を。
脳内ゲストは「近所英雄伝説 タマ」の面々です。
魂(たま) ポティ コンタロウ 琢郎(たくろう) 花子(はなこ) ポール
「ピューと吹く!ジャガー
(C)うすた京介
やまだ:よろしくお願いします。
魂:ニャー
ポティ:ワン
コンタロウ:コン
琢郎:ブヒ
花子:モー
ポール:ホー
やまだ:本日より当ブログは「ヤマゴロウ王国」と名称を変更致します。
魂:ニャー
ポティ:ワン
コンタロウ:コン
琢郎:ブヒ
花子:モー
ポール:ホー
やまだ:それと、WJの感想の前に1つ宣伝を。
「第2回アニメOPテーマ曲 MyBEST.15」なる記事が久しぶりに気合の入った内容と
なっておりますので、お時間が御座いましたら是非ご覧下さい。
それではWJ31号の感想に参りたいと思います。
コンタロウ:『くそう!無理矢理こんなトコに連れてきやがって!』
花子:『まったくよ!折角「ドキッ!動物だらけの水泳大会」をやろうと準備してたのに!』
琢郎:『おい人間!動物愛護団体に訴えるぞ!動物愛護団体も人間だけどな』
やまだ:まずは「NARUTO-ナルト-」から。
カカシさんが素敵です。
やはりこの御方は素晴らしい。
魂:『皆落ち着くんだ!
オレ達はあの黒ゴリラとの死闘を生き残った戦士なんだぞ!
こんな人間1人どうとでもできるはずだ!!』
豚ども:オオ~~~~~ン
ポティ:『(おお・・・・魂よ!今のお前は紛う事なき総大将だ!
寝込みを襲って返り討ちに遭っただけだが・・・・とりあえず立派だぞ!)』
やまだ:次は「銀魂-ぎんたま-」です。
神威さんの目的が見えませんでしたが、月詠さんに続いて日輪さんにも死亡フラグが・・・・
魂:『よおーい、いくぞお前ら!
かかれーーー!!』
ドドドドドドド
やまだ:続いて「BLEACH-ブリーチ-」。
何でしょう・・・・
「HUNTERxHUNTER」キメラ=アント編でのネテロさんと近い状況なのに
この安心感の差は。
魂ポティコンタロウ琢郎花子ポール:『(秘技・・・・全天然毛But丘!!)』
やまだ:芸も出来るんですねぇ、可愛いですねぇ。
次に「ダブルアーツ」。
キリさんとエルーさんの関係が深まった感のある温かい1話でしたが、
そんな事よりもスイさんが可愛過ぎます。
回を重ねる毎に好きになっていきますね。
ポール:『そ、そんな・・・・』
コンタロウ:『全然こたえてやがらねえ・・・!』
魂:『くッ・・・・ここまでなのか・・・・』
やまだ:続いては「D.Gray-man(ディー・グレイマン)」です。
「第164夜 黒の教団ホントに壊滅」
滅多に表に出さないコムイさんの内が見られて感動していたらこれですか。
星野氏にしてやられました。
???:『情けないぞお前らァ!!』
ポティ:『その声は・・・!』
やまだ:次に「ToLOVEる-とらぶる-」。
メインストーリーよりも唯さんが良かったです。
琢郎:『黒ゴリラ!?』
黒ゴリラ:『なんだその様は?てめぇの力はそんなもんだったのか?
なあタマよ!』
魂:『ど、どうして・・・・』
やまだ:続いて「サムライうさぎ」。
扉絵の志乃さんが可愛らしくて良いですね。
黒ゴリラ:『フ・・・・敵の敵は味方ってワケよ。
一時休戦にして、この人間をぶっ倒そうや!!』
魂:『黒ゴリラ・・・・・・・・・・・ああ!やろう!!』
やまだ:そんな久しぶりの志乃さん話ですが、449P4コマ目の表情の意味が今一分かりません。
次週が気になるところです。
それと先程から勝手に湧いて出たゴリラが鬱陶しいので削除。
魂:『黒ゴリラーーーーッ!!。・゚・(つД`)・゚・。』
やまだ:では今回はこの辺でお開きとさせて頂きますが、最後にもう一度強引な誘導を。
==⇒第2回アニメOPテーマ曲 MyBEST.15
近所英雄伝説 タマ 第2部・・・・完 |
やまだ:ご清聴ありがとうございました。
![]() | ピューと吹く!ジャガー3 「迷走という名の迷宮<ラビリンス>に迷い込んだ子羊の明日はどっちだ2008」 藤原啓治, 金丸淳一, 小西克幸, 笠木泉, FROGMAN;谷東 ![]() ![]() |
しょっぱなから脳内ゲストに噴出してしまいましたwww
>カカシさんが素敵です。やはりこの御方は素晴らしい。
思わずサイズかよ!ってつっこみたくなりましたが(笑)シリアスな場面で和ませてくれるカカシ先生は素敵やと思います。
よければ確認おねがいします~
これからもよろしくです
>月詠さんに続いて日輪さんにも死亡フラグが・・・・
日輪は鳳仙を虜にしたくらいなので、神威も押さえ込んでほしいです。
とういかそこでこそ銀さんの出番でしょう!じゃなきゃただの糖尿持ちのジャンプ好きダメ大人に格下げされちゃいます。
>スイさんが可愛過ぎます
この可愛さ、「メェ~」と鳴く羊七に匹敵するものがあります。
私からもトラックバックさせていただきます。
>そんな事よりもスイさんが可愛過ぎます。回を重ねる毎に好きになっていきますね。
どんどんいいキャラになっていってますよね
また今週は格別でした。
本誌のギャグ祭りに便乗して、ふざけて遊んでみました。
>シリアスな場面で和ませてくれるカカシ先生は素敵やと思います。
自来也さん亡き後、「NARUTO」の緩急担当はカカシさんで決まりですね。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
「鳳×銀」と「神×日&晴」を想像してしまっていましたが、そう言われると確かにそうですよね。
>この可愛さ、「メェ~」と鳴く羊七に匹敵するものがあります。
癒しの31号でしたね。
>また今週は格別でした。
これでスイさんのキャラは完成ですかね。
それとも、まだまだ素敵な一面を見せてくれるのでしょうか。
というかコメント書いたつもりでいて
レスをみにきてかいてなかったことに
気づいたという・・・。
ゲストのみなさんが楽し過ぎますね。
ディーグレはもしやシリアス?と
毎回思わせておいて結局コメディだったあたりが
すごかったです。
クロウリーのことはかなりまじめに
心配していたのに。
そういう事ありますよね。
>ゲストのみなさんが楽し過ぎますね。
突き抜けてしまいました。
>ディーグレはもしやシリアス?と~~
見事に星野氏の掌の上で踊らされてしまいましたね。
心地良い騙され感です。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)