今回は週刊少年サンデー8号の感想をお送りします。
ネタバレしていますのでご注意を。
<今回取り上げる作品>
■ハヤテのごとく! 第160話「寒い冬のこたつ最強」
■絶対可憐チルドレン 117th sense.「そのエスパー、凶暴につき(3)」
脳内ゲストは皆本光一さんです。

「絶対可憐チルドレン」の主要登場キャラ。
チルドレンのお目付け役の天才科学者。
(C)椎名高志
やまだ:よろしくお願いします。
皆本:よろしく。
やまだ:それではマリアさんウィークの「ハヤテのごとく!」の感想から。
本当にもう本当にもう本当に。
何て愛らしいのでしょう、ちびっ子会長は。
第160話はマリアさんファンであり、ロリ属性も持っているやまだにとって、
神の1話となりました。
皆本:ああ・・・・そう(-_-;)
やまだ:93Pが輝いているのは言うまでもありませんが、全てのコマがやまだの宝物です。
今日は自制心などという言葉は忘れて、はしゃぎたい気分ですよ。
皆本:ってゆーか、10歳の女の子に興奮するな。
犯罪だぞ・・・・(-_-|||)
やまだ:と言うか、この頃から既に黒い部分をお持ちだったんですね。
「ファ○通」の開いているページのデザインから察するにクロスレビューのページの
様ですが、「この方の批評はまだまだ甘いですね~」などという見方をしているん
でしょうかね。
皆本:ゲーム好きのお嬢様の為の影の努力だろう。
やまだ:どちらにしても素敵です。
皆本:しかしウチのチルドレンといい、サンデーに出てくるちびっ子は、こんなのしかいないのか(-_-;)
マリア:やまだ君に皆本さん、こんばんは(^^)←通りすがり
やまだ:ああ、マリアさん。こんばんは。
皆本:マリアさん!?
こんばんは(^^;
今日はどうされたんです?(^^;
マリア:アラ、皆本さん。
私のほうがだいぶ年下なのに、どうして敬語を使われるんでしょう?(^^)
皆本:えっ!?
えーと・・・・そ、そうだね(^^;;
やまだ:マリアさんて、ご自分の話題が出ると時々通り掛かりますね?
マリア:気のせいですよ(^^)
やまだ:・・・・そうですね。
マリア:それじゃ、私はいきますね。
やまだ:はい。
・・・・・・・・・・・・・あ、会長時代の話を聞けば良かったですね。
皆本:・・・・そうだな。
やまだ:次は「絶対可憐チルドレン」です。
出会ったその日に早速覗きをするとは。
皆本さん、尊敬します。
皆本:ち、違うっ!!ヽ(`Д´;)ノ
やまだ:やはり幼女の魅力には勝てませんよね?
皆本:僕を変態みたいに言うなー!!ヽ(;´Д`)ノ
やまだ:では今回はこの辺でお開きとさせて頂きます。
ご清聴ありがとうございました。
![]() | 絶対可憐チルドレン 11 (11) (少年サンデーコミックス) 椎名 高志 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
チルドレンはアニメ化するそうですが、放送時間はまだわからないみたいですね。ハヤテとの入れ替わりなのではと少々不安になります。
自分の事を褒められた様に嬉しく思うのは、ファン心理というものなんでしょうか。
>2次元で萌えてる分には犯罪ではないですし
寧ろ、実社会を生き抜く為の栄養補給なのですよ。
>ハヤテとの入れ替わりなのではと少々不安になります。
それは非常に怖い予想ですね・・・・
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)