今回はPS2版「月は東に日は西に~Operation Sanctuary~」のお話です。
プラットフォーム | PlayStation2版 |
ジャンル | 恋愛ADV |
発売日 | 2004/10/7 |
ブランド | アルケミスト |
Dreamcast版 |
恋愛ADV |
2004/6/24 |
アルケミスト |
【PCオリジナル版
脳内ゲストは野乃原結さんです。

主人公のクラスの担任、兼、天文部の顧問。
今年から蓮美台学園の先生になった。
担当科目は古典。
物腰は穏やかで、授業もしっかりと行う常識人。
身長が異様に低く、黒板の上の方まで手が届かない。
プリンが大好物。
(c)AUGUST/Alchemist
やまだ:よろしくお願いします。
結:はい、よろしくお願いします(^^
やまだ:2回連続で紫文字になってしまいましたね。
結:ああ、そうですねー。
やまだ:しかも素直過ぎる人でいじりやすいという所まで共通して・・・・・
これは連荘でセクハラネタをやれという神の思し召しでしょうか・・・・
結:はい? 髪がどうかしましたか?
やまだ:いえ、何でもありません。
結:そうですか。
やまだ:本作は選択肢を選びながら進めるタイプのADVなんですが、「おたすけナビ」という
少し珍しいシステムを搭載しています。
結:アルケミストさんのゲームではお馴染みとなっているシステムなんですけどね。
やまだ:ええ。
このシステムは、どの選択肢がどのヒロインのルートに進む為のものなのかを、選択肢横に
各ヒロインのグラフィックを表示する事で教えてくれるシステムです。
なので攻略情報などは一切不要な親切設計といえるでしょう。
なお、このナビはON/OFFの切り替えも可能です。
結:簡単に進められて便利ですよねー(^^
やまだ:ですね。 やまだもこのナビシステムは結構気に入ってます。
ですが客観的に見ると、残念ながら著しくゲームバランスを崩していると
言わざるを得ません。
結:そうでしょうか・・・・
やまだ:更に従来のスキップ機能とは違う、既読部分の前の選択肢・次の選択肢へすぐに移動
出来る機能まで実装しています。
その機能も相まって、製品前のテスト段階のソフトをプレイしている様な感覚を受けかね
ません。
結:ううう・・・・・それじゃあこのゲームは駄目という事なんでしょうか・・・?(TдT)
やまだ:まぁ今のはデメリットですが、メリットもある訳ですし。
結:・・・・・メリットですか?
やまだ:何といっても完全にストーリーに集中出来るという所でしょう。
そのメリットを最大限に生かせている奥の深いストーリーですしね。
結:はあ、嬉しいですねぇ。
ストーリー楽しんで頂けましたか~(^^
やまだ:ええ、それはもうバッチリと。
主人公の久住さんの奔放なキャラも相まって序盤はコミカルな雰囲気で進んでいるのに、
気が付けばシリアス路線に移行するというシナリオ展開がわざとらしくなく絶妙ですね。
結:わ、私のシナリオはどうでしたでしょうか?

やまだ:凄く良かったですよ。
えーと・・・以下重要なストーリー部分のネタバレを含むのでご注意を。
結:わ、私が変な事を聞いてしまったからでしょうか?

やまだ:そうですね。
責任は取って頂けるんですよね?
結:うう・・・・ど、どうしましょう(((( ;゚Д゚)))
やまだ:冗談です。
結:・・・・・はい?
やまだ:元から今回の記事ではネタバレする内容にしようと考えていたので。
結:そ、そうだったんですか~~(;´o`)=3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って、やまだ君っ!!
やまだ:まぁまぁプリン

結:あ、ありがとうございますっ! いただきますっ!(^o^)
やまだ:さて、赤文字で警告して行間までしっかりと空けておいて、結局ネタバレしないというのも
面白いかもしれませんが、ここは真面目に進めます。
結:モグモグ・・・・んぐっ・・・・・・そうですね、進めて下さい。
はぁ~、どれも美味しいですけど「駒の街なめらかプリン」が私は1番好きですね~(*´д`*)
やまだ:・・・・・・・ええ・・・・では進めます。
やまだは結さんのシナリオは4番目くらいに攻略したので、未来から来た人間だという事は
当然知った上でシナリオを進めていました。
なのでもう予想外の展開に驚かされる事は無いだろうと踏んでいたのですが、
実は人間ではなかったという展開には驚かされました。
結:でも実はやっぱり人間だったんですけどね(^^;
やまだ:そこなんです、やまだが本作のシナリオで凄いと思った所は。
人間じゃなく機械でも変わらず愛せる、という話になった段階でエンディングに繋げてもいい
と思うんですよ。
結:人間じゃないままで終わった方が良かったという事でしょうか?
やまだ:いえ、その方が良かったという意味ではなくてですね。
そこで終わったとしても十分過ぎるほど秀逸なシナリオだと思う訳なんですよ。
海のシーンまでのボリューム的にも、そろそろクライマックスか!?と思わせるには十分な
訳ですし。
結:それぞれのシナリオに入ってからが長い所がいいと言いたいんですか?
やまだ:ただダラダラと長いだけではなく、きっちりと飽きさせずに読ませるシナリオが凄い
という事です。
結:なるほどー。
やまだ:これは結さんのシナリオだけの話ではなく他のキャラのシナリオにも言える事で、
そろそろ終わりかな?と思える所から二転三転するシナリオはお見事としか言えません。
「ふぅ、ハッピーエンドだ」→「ハッピーエンド部分の描写がやけに詳しいな」→
「あれ?まだ終わりじゃないの?」→「うお、そうだったんだ」
という様に、気を抜いた所への予期せぬ攻撃でまた物語りに引き込まれます。
結:確かに全体的に二転三転するストーリーではありますね。
やまだ:こういう手法を姉歯方式と言います。
結:あね・・・・何ですかそれは?
やまだ:気にしないで下さい。
結:はあ・・・・
やまだ:ではそろそろ終わりにしたいと思いますが、最後に1つだけ。
結:何ですか?
やまだ:本作を知らずこれから先もプレイするつもりが無いという方の為に、「実は人間ではなかった
のに実は人間だった」という矛盾した書き方になってしまったのでその説明を。
結:言われてみれば、確かにそのままでは矛盾していて気持ち悪いかもしれませんね。
やまだ:これは、痛い子なのでガンダム等のロボットアニメに憧れてなりきっている内に自分は機械
なんだと思い込んでしまっていたけど真実に気付いた、という事なんです。
結:違いますよっ!いい加減な事を言わないで下さい!

やまだ:違いましたっけ?
結:全然違いますよっ!

時には非情な決断が必要になる立場なので、精神的に耐えられる様に私は人間じゃないという
暗示をかけていたんじゃないですか!
やまだ:失礼しました。
プレイしてから結構月日が経っているので、細かい部分を忘れてました。
結:・・・・・・・・・絶対にわざとですよね?(-_-;)
やまだ:とんでもない。 誤解ですよ。
結:でも!・・・
やまだ:やまだはそんな事する人間ですよ確かに。
仰る通り、わざとです。
結:そんな事いっても!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?
やまだ:では今回はこの辺で。
ご清聴ありがとうございました。
![]() | 月は東に日は西に~Operation Sanctuary~ アルケミスト 2004-10-07 by G-Tools |
↓PCオリジナル版18禁↓
![]() | 月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~ 通常版 オーガスト 2003-09-26 by G-Tools |
⇒関連商品
※一部jiroさんのコメントをヒントにネタを考えました。感謝です。 【じろグ!様】
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)